Notionはブラウザ上だけでもすでにたくさんのことができますが、Chrome拡張機能を組み合わせれば、さらに効率的にキャプチャできるツールとなり、スマートなワークスペースを実現できます。公式のNotion Webクリッパーでワンクリック保存、Save to Notionでテンプレート化されたデータベースエントリや自動タグ付け、Notion Boostでの細かな改善などを活用すれば、操作に費やす時間を減らし、実際の作業に集中できる時間を増やすことができます。本記事では、日常的なNotionの利用をより快適にする拡張機能を10個紹介します。

Notion Chrome拡張機能一覧

ExtensionDeveloperHighlight
Notion Web Clippernotion.so公式Notion Webクリッパー
Save to Notionsavetonotion.soプロパティ編集機能付きの完全なクリッパー
TMetricDevartNotion上で直接時間記録
Notion Boostgourav.io集中力を削ぐ要素を減らす
Chat to NotionThéo LartigauAIチャットスレッドを直接Notionに保存
notion-enhancerdragonwockyカスタマイズと追加機能
Notion SearchcsideポップアップからNotionワークスペースを素早く検索
YouTube Notes to NotionSnipoタイムスタンプ付き動画メモとスクリーンショットをNotionへ
Tailored Notiontailored-notion.comワークスペースのデザイン変更
Notion Powernotionpower.app追加のUI/UX機能

Notionプラグインおすすめ10選!

ここからは各クローム拡張機能ごとに、詳しく紹介していきます。


1. Notion Web Clipper

Notion Web ClipperがNew York Timesの記事をワンクリックでNotionデータベース

👤 開発者: notion.so
特徴: 公式Notion Webクリッパー

最初におすすめしたいのは、Notionの開発者が作った公式Chrome拡張機能のNotion Webクリッパーです。これを使えば、ウェブページ、記事、その他のオンラインコンテンツをNotionワークスペースに素早く保存できます。

数回クリックするだけで、ウェブから情報をキャプチャして整理し、参照、コラボレーション、タスク管理のためにNotionページに追加できます。

このツールは、オンラインリソースの収集と保存のタスクを簡素化し、外部情報を統合してNotionの柔軟なプラットフォームに簡単に組み込むことができます。


2. Save to Notion

Save to Notion Chrome拡張機能がNew York Timesの記事

👤 開発者: savetonotion.so
特徴: プロパティ編集機能付きの完全なクリッパー

Save to Notionは、Notion用の非公式ウェブクリッパーで、ページ、メール、本、映画、その他のコンテンツをクリップまたはブックマークしてNotionワークスペースに素早く保存できます。

コンテンツをクリップした後に表示されるポップアップでプロパティを直接編集でき、拡張機能では複数のフォームを作成したり、記事のハイライトされたテキストを保存したりできます。

デメリットは、拡張機能を設定する際に、保存したいコンテンツのタイプごとにフォームを作成する必要があることです。しかしそれが済めば、後は簡単に利用することができます。


3. TMetric

TMetricのウェブダッシュボードで「Yesterday」のTime viewを表示 — タイムライン、合計6時間33分(請求可能時間と休憩)、プロジェクトと所要時間を含むタスクリスト。

👤 開発者: Devart
特徴: Notion上で直接時間追跡

Notion用のTMetric Chrome拡張機能は、簡単かつ便利に時間を記録することができます。

ワンクリックで、Notionのタスクで直接タイマーを開始・停止できるので、正確かつ簡単に時間をトラッキングできます。

この拡張機能はNotionワークスペースとスムーズに統合され、さまざまなタスクやプロジェクトに費やした時間を確認することができます。

この可視化データにより、最も時間を費やしているタスクを特定し、生産性を向上させ、プロジェクト管理を改善することができます。


4. Notion Boost

Notion Boostの「アウトライン」機能をNotionページ

👤 開発者: gourav.io
特徴: 集中力を妨げる要素を削減

Notion Boostは、ユーザー目線から使いやすさを重視した様々な調整機能を備えています。たとえば、簡単なナビゲーションのための固定アウトライン、ページを自動全幅表示にする機能、テキストのカスタマイズ調整などがあり、気が散るような余計な要素を取り除くことでシームレスなサークフローを実現します。

さらに、コードブロックの読みやすさ向上、画像の配置の最適化、不要なセクションの非表示といった機能により、Notionでのすべての操作をよりスムーズで有意義なものにするよう設計されています。

Chrome、Firefox、Brave、Edgeを含む複数のブラウザで利用できるため、すべてのNotionユーザーにおすすめしたいツールです。


5. Chat to Notion

ChatGPTの会話をNotionに保存するChrome拡張機能 — 右側パネルにフィールド(Page、Question、Response)、タグ「Idées」、「Save Any Conversation」バナーの下に「Save to Notion」ボタン。

👤 開発者: Théo Lartigau
特徴: AIチャットスレッドを直接Notionに保存

Chat to Notionを使用すると、AIとの会話をNotionワークスペースに直接送信できます。スレッド全体でも、必要なQ&Aだけでも可能です。データベースを選択し、タイトルを追加すれば、コピー&ペーストなしですべてを構造化して保存できます。

チャット内(例:ChatGPTやClaude)では、各回答の下に小さなピンが表示されます。これをクリックすると、プロンプトと回答をタグやプロパティ付きで保存できます。また、会話全体をまとめて記録したいときは、拡張機能のポップアップから簡単に操作できます。

👉 あわせて読みたい: Notion AI vs. ChatGPT:比較と実例


6. notion-enhancer

Notion Enhancerの「Welcome」画面(ダークモード)。サイドバーナビゲーション(Core、Themes、Extensions → Outliner、Word Counter)、紫色のバナー(v0.11.1)、更新履歴を表示。

👤 開発者:dragonwocky
特徴:カスタマイズと追加機能

より洗練された、パーソナライズされたNotion体験を求めるユーザーのために作られたこのエンハンサーは、生産性を最大化に引き出すための様々な機能を備えています:

  • 新しいカラーテーマ:鮮やかで活気のあるカラーテーマでワークスペースをカスタマイズ。
  • 強化されたサイドバー:ナビゲーションをよりスムーズにする追加機能。
  • 右から左へのテキスト表示:RTL形式を必要とする言語に対応。
  • データベースのカスタマイズ:ニーズに合わせてデータベースを柔軟に調整可能。
  • アイコンアップロード履歴:以前にアップロードしたアイコンを簡単に追跡・確認可能。

GoogleのGoogle検索結果ページ上のNotion Search Chrome拡張機能のオーバーレイ。Notionページ(Teamspace Home、Personal Home、会議メモ、アイデア)のサイドパネルを表示し、「with Google Search」の吹き出しと結果数を表示。

👤 開発者:cside
特徴:ポップアップからNotionワークスペースをクイック検索

Notion Searchは、Chromeにクイック検索パレットを追加し、タブを切り替えることなくNotionページを見つけることができる拡張機能です。

拡張機能アイコンをクリックすると、シンプルなポップアップが開き、キーワードやタイトルを入力するだけで目的のページをすぐに表示できます。通話中にドキュメントを確認したり、コーディング中に仕様を確認したりするのに最適です。

キーボード派ならCtrl + Shift + Pでポップアップを開き、ページに直接ジャンプできます。


8. YouTube Notes to Notion

YouTube NotesからNotion(Snipo)への並列表示:左側にYouTube動画、右側に動画が埋め込まれたNotionページ、タグ、ステータス、タイムスタンプ付きメモが表示されます。キャプション「任意の動画を選択してNotionでメモを取る」

👤 開発者:Snipo
特徴:タイムスタンプ付き動画メモとスクリーンショットをNotionへ

YouTube Notes to Notionを使用すれば、YouTube動画のクリック可能なタイムスタンプ、スクリーンショット、クリップをキャプチャし、動画の文字起こしと一緒に選択したNotionデータベースにすべてを保存できます。

分割画面ワークフローもサポートしており、作業を中断することなくメモを残せる便利なキーボードショートカットにも対応しています。

さらに、ワンクリックでAIフラッシュカードを作成し、Ankiにデッキとしてエクスポートすることもできます。また、この拡張機能は動画のタイトル、チャプター、プレイリストまで同期でき、YouTubeだけでなくUdemyCourseraなどの人気コースサイトでも活用できます。


9. Tailored Notion

Tailored Notion Chrome extension mockup showing sidebar tweaks: hide emojis or replace them with letter icons, apply different color themes, and use thinner page padding at 100% width—examples include “Quick Find,” “Settings & Members,” “Weekly Agenda,” “Media list,” and “Documents” on a dark background.

👤 開発者: tailored-notion.com
特徴: ワークスペースの再設計

Tailored Notionは、Notionワークスペースを自分の好みに合わせて再デザインすることができるChrome拡張機能です。

フォントやカラーの変更から、サイドバー・ページカバー・絵文字といった気が散る要素の非表示まで、さまざまなカスタマイズが可能です。

よりシンプルで集中しやすく、自分にあったワークスペースを作成でき、生産性と快適さを高めることができます。


10. Notion Power

Notion Power拡張機能の設定パネル「20以上のUI/UX機能」バナー付き - テーマカラードット、フォントファミリーのドロップダウン(「フォントファミリーをリセット」)、小さいAaから大きいAaまでのフォントサイズスライダー

👤 開発者: notionpower.app
特徴: 追加のUI/UX機能

Notion Powerでは、20以上のUI/UX機能強化でNotionワークスペースを改善できます。

長いページを延々とスクロールするのに疲れていませんか?Notion Powerなら、固定された目次や「トップへ戻る」ボタンを追加することで、簡単に操作できるようになります。

ワークスペースの見た目を自分好みに変えたい場合も、テーマ、フォント、フォントサイズを変更できます。

さらに、横スクロールバー、プロパティアイコン、バックリンクなどの要素を非表示にして画面をスッキリさせることもできます。

👉 おすすめのChrome拡張機能についてはこちら:2025年のベストChrome拡張機能21選

Notion拡張機能インストール方法

NotionのChrome拡張機能をインストールする方法については以下の手順に従ってください。


1)Chrome Webストアから追加

クロームウェブストアからインストールしたい拡張機能を選択肢(または本記事内のリンクからアクセス)し、Chromeに追加をクリック。

Chrome webストアからNotion webクリッパーの拡張機能を選択し追加する画面

2)ポップアップから拡張機能を追加を選択

Chromeに追加するボタンをクリックすると、ポップアップが出てくるので、拡張機能追加をクリック。

Notion webクリッパーの拡張機能を追加するポップアップ画面

3)拡張機能アイコンから追加されたのを確認

ツールバー右上にある拡張機能アイコンをクリックし、インストールした拡張機能を確認。

Googleブラウザツールバー右上の拡張機能アイコンからNotion webクリッパーがインストールされたのを確認する画面

まとめ:Notion Chrome拡張機能で生産性を上げよう!

Notionは柔軟で使いやすいワークスペースですが、Chrome拡張機能を組み合わせることにより、さらにスマートに活用することができます。オンラインコンテンツを簡単に保存する公式のNotion WebクリッパーからTMetricやNotion Boostなどのツールまで、Notion体験をパーソナライズして生産性を向上させることができます。

👉 さらにカスタマイズしたい方はこちら: まだ使ってない?最高のNotionウィジェット無料15選【2025年】

さらにNotionの可能性を引き出したい方には、2syncがおすすめです。


2syncについて

2syncウェブサイトのスクリーンショット

2syncはNotionをGoogleカレンダー・Googleタスク・Todoistなどのツールと自動双方向同期できる画期的なツールです。

NotionをGoogle CalendarやTodoistと連携すれば、タスクや情報をシームレスに同期でき、プロセスを効率化。必要なデータをすべて一つのワークスペースで一元管理できます!

Notion拡張機能に関するよくある質問

Notion Web Clipperの使い方は?インストール方法も教えて

Notion Web Clipperは公式の無料Chrome拡張機能です。Chrome Web Storeから「Notion Web Clipper」を検索してインストールし、Notionアカウントでログインするだけで使用開始できます。ウェブページ上で拡張機能アイコンをクリックし、保存先のワークスペースとページを選択して「Save page」をクリックするだけです。

Save to NotionとNotion Web Clipperの違いは何ですか?

主な違いは機能の豊富さです。公式のNotion Web Clipperはシンプルなページ保存機能ですが、Save to Notionはプロパティの編集、カスタムフォーム作成、ハイライトテキストの保存など、より高度な機能を提供します。設定に時間をかけてでも柔軟性を求める場合はSave to Notionがおすすめです。

Notion拡張機能を使うとNotionが重くなりますか?

適切に選択すれば大きな影響はありません。ただし、複数の拡張機能を同時に使用すると動作が重くなる可能性があります。特にNotion BoostやNotion Enhancerのような見た目を大幅に変更する拡張機能は、必要な機能だけを有効にすることをおすすめします。

スマホでもNotion拡張機能は使えますか?

Chrome拡張機能はデスクトップ版でのみ利用可能です。しかし、スマホでも類似の機能を利用する方法があります:Notion公式アプリの共有機能、IFTTT/Zapierを使った自動化、専用のモバイルアプリ(Snipo等)の活用などがあります。完全な代替ではありませんが、基本的なクリッピング機能は実現できます。

Notion拡張機能が動かない時の対処法は?

よくある解決方法:1) Chromeブラウザの再起動、2) 拡張機能の無効化→再有効化、3) Notionからのログアウト→ログイン、4) 他の拡張機能との競合チェック、5) Chromeとextensionの最新バージョン確認。それでも解決しない場合は、拡張機能の開発者サポートに連絡することをおすすめします。